祈りが通じますように
調和とバランスの色…
希望、回復、平和の象徴でもある 緑…

ホテルオークラでのレクチャー後に大急ぎで移動した私は、神戸 元町にある大丸の「文の助茶屋」にて軽い昼食をとりました。
緑色だらけ…
自然と気持ちがこの色を欲していたかのようです。
尊師の御回復を心から祈念します。
大げさでも何でもなく…
心が折れずに今日まで生きてこられたのは、もちろん大切な家族の力添えや、温かい周りの方々からのお支えあってこそですが、この人生の師との出会いがなければ生きてはこられませんでした。
生命を救ってくださった恩人のことを「命の親」といいますが、尊師はまさにそのような方。 (おことわりしておきますが、宗教ではございません^ ^)
生きる息吹を注ぐかのように、勇気と希望を与えてくださいます。
祈りと願いも詰め込んで「桜色の柔らかい木綿でできたカーディガン 🌸 桜色と藤色グラデーションのストール」の入った箱を抱え、ご退院後に身に纏って陽だまりで談笑されるお姿をイメージし、病院へと急ぎました。
ご恩返しは まだまだできていないけれど、今後も私に存在する氣を出来るだけ多くお届けするつもりです。
今日、尊師からいただいた御言葉☆
「あなたが教えていきなさい。」…
10年前は未だ早いと言われたけれど、満を持しての学びだろうか…
今とは違う分野、いずれ教導できるだけの人物になれるよう 尊師のもとで研鑽を積んでいこうと心に誓います。
よし!必ず出来る!
2016-04-05 by
関連記事
コメントを残す