不思議な関係
何時間 話したことでしょう。
会えない時のピースをうめていくように、濃密な時間を過ごせました。
「やっぱり家族の愛に触れる時間が、一番のパワー源です!」と言ってくれる娘。
「母の日にホカホカの手紙を渡すことが出来なかった事、反省です。」という 自称「 青二才 」の息子からは、大義をわきまえた手紙を贈ってもらいました。
人生観が共通する人間と過ごす時間の、なんとも心地の好いこと…
ごく一部、母親としての苦言を呈することもあったけれど、魂が触れ合うような時間が私達には必要なのだと感じます。
秋からは毎月一度必ず来ることが決まったので、とても楽しみ ♬…
本日のランチは、Facebook友達から情報をいただいて 以前から気になっていたWE ARE THE FARMへ。
リスペクトする方のオススメですから、間違いありません♬
まずは、教えていただいた ケールのサラダをモリモリと!
無農薬無肥料の朝採りケールは、畑からの直送。
私は「本日収穫野菜の鉄板プレート」を!
安心で優しくて栄養豊富な野菜がてんこ盛りです(≧∇≦)
平釜の工程による能登の天然塩、醤油麹、自家製味噌、バーニャカウダ… 様々な味わいに身体が悦びます。
野菜本来の豊かな深い味わい…❣️
幼い頃からの味覚を育んできた者として、おいしさを分かち合えることほど幸せなことはありません。
今度は、ディナータイムに行ってみたいです♡
その後…
場所を変えて ゆっくりお茶でも ♪ という流れでした。
古本屋さん見っけ ♬
看板犬が、おなかを出した開放感あふれる格好でお昼寝しています。
のどかな時間…
ご縁ある本との出逢いをたぐり寄せる私たち…
私は一冊、息子は三冊購入。
お茶をいただくお店で見せ合います。
まるで、おもちゃを買ってもらった幼児が 、帰宅を待てずに包みを開けちゃうように。
「あと1分だけ…!」と、私のもとにやってきた本に興味津々の二人でした^_^
離れて暮らしていても心が離れることがない…と言い合う親子関係は、今どき稀有だと言われます。
疲れて眠ってしまうまで話し続ける勢いですから、明日のことも考えて夕方別れることにしました。
メトロに乗り込む私に、二人が手を振りながら何やら話しています。
「八頭身?イヤ、九頭身かな?」
扉が閉まる前の リップサービスも満点 ♪ 笑
不思議な関係性は、まだまだ続きます(*^^*)
2016-06-12 by
関連記事
コメントを残す