これも秋…

物凄い雨と風!

「芋嵐」という秋の季語が浮かびます。

のたうち回るように、家庭菜園のさつまいもの葉が強い雨風にさらされています。(本来、芋嵐とは里芋の葉をバタバタさせて吹く強い風の意。)

地中のお芋の気持ちは如何ばかりでしょう。

がんばって耐え抜いて~!と願いながら過ごしています。

テレビ画面は、衆院選の開票速報と台風情報。

この世が、進むべき道を滞りなく歩めますように…と祈るような気持ちになります。

自然の声をBGMにしながら自宅にこもっていると、内観する時間がたっぷり。

心をニュートラルにするにはもってこいなのです。

瞑想せずとも、これこそが “マインドフルネス” 。

こんな小さなことも、私にとっては秋の収穫です。

料理を作ると気分転換できるという人も多いですね。

身体のことを思って食べたいものを作ることは、脳を活性化するにも優れた方法だといわれており、前頭葉も活発に活動するようです。

買い物に出られない今日は、こちらを使って柔らかい滋養効果満点のおやきをこしらえました ♪

「時鮭(ときしらず)」は、今の時期の秋鮭とは違い、産卵時期ではない時に捕れるため脂がのっています。

その缶詰めですから、味わいもひとしお 。

こちらと、蓮根すりおろし+長芋すりおろし+生姜すりおろし+木綿豆腐+うずら卵+白胡麻+青海苔+葛粉(本葛粉ではなく、葛粉澱粉と甘薯澱粉を合わせたもの)+酒、塩、オイスターソース、薄口醤油を少々という内容をこめ胚芽油で焼きます。

お昼は、そのままで。

母にも良いかなぁと、たくさん作ったので夕食で試作。

こちらは、あんかけおやき。

気の巡りを促す 白ねぎと春菊が入った葛あんをかけています。

昨日のブログで、今は慎重に柔らかいものを食した方がよかろう私の状態をお伝えしたばかりですが、これなら馴らしていくにも適当な柔らかさです ♪

料理に心を注ぎ、推し量りながら進めていく時間に快感を覚える秋の一日も善いものです。

けれど、やはり超大型の台風!

どうぞくれぐれもお気をつけてくださいませ。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です