• 2018年03月23日

    心ある人

    心が有る人と、そうではない人。 悲しみに打ちひしがれたり、辛く苦しい時に、はっきりと見えるものがあります。 人物として、大人なのか小人...

  • 2018年03月19日

    達成感!

    大変な苦しみの中、努力を惜しまず目標に向かい、事を成し得た女性がいます。 再起不能になってしまうところ、あふれんばかりの感謝の心と、類...

  • 2018年03月15日

    忠恕

    大切な身体に「頑張ってくれてありがとう。」と言いながら、懸命に脚をさする母を見ていて言葉が浮かび上がりました。 「忠恕」 孔子が貫いた...

  • 2018年03月11日

    気持ちの表れ

    本日は、月に一回のクラス ♪ 温かい方々との時間に感謝の一日でした。 先月、腕を骨折された方も、他の部位を健やかに保つためにお越しにな...

  • 2018年03月08日

    疲れをとる手段

    「疲れない」が 一生続く!…という雑誌のキャッチコピーが目に飛び込んできました。 理想はそうですけど、一生続く!って断言し...

  • 2018年03月05日

    心躍ること

    本日のクラスは、こちらスタジオワンナップ ♪! オープンして間もないクラスでは、新しい御縁に心が躍ります。 十年来の生徒さんのお母様、...

  • 2018年03月03日

    時短!

    「時は金なり」といいます。 時間はお金と同じように貴重なものだから、無駄に費やしてはいけない…と。 ボーッと過ごすことにも...

  • 2018年03月02日

    慎重に

    近頃、大切な人とのやりとりの中で「慎重にね。」が、合言葉のようになっています。 この「慎重」という言葉… つつしみ深く、注...

  • 2018年02月28日

    たまにはね ♪

    「美味しくって、なおかつ身体に善いお食事をすぐに作れるってスゴイ!」 いつもそう褒めそやしてくれる娘から 「たまには、良いでしょ ♪っ...

  • 2018年02月25日

    悠然と構える

    今とても忙しいと思える方が、余裕綽々。 私なら、慌てて動き回っている状況なのになぁと感心しきりです。 待ち合わせをしても遅刻されたこと...

  • 2018年02月24日

    宇宙の法則

    春の陽気と冬の寒さが行き交う時季となりました。 「寒暖差に対応しようとする身体が上手くシフトチェンジできるよう、また、上に昇りがちな氣...

  • 2018年02月22日

    伝えたいこと

    羽生結弦選手が、右足への感謝の気持ちをあらわされたことが、話題にのぼっています。 御覧になった生徒さん何人もの方から、「先生が常々お話...

1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 122