• 2015年01月17日

    あれから20年

    息子が生後6か月を迎えたちょうどその日が、阪神・淡路大震災でした。 あれから20年。 今でも、当時の光景や心情が瞬時に思い出されます。...

  • 2015年01月16日

    親心

    今日は朝から …    アレ…    フラフラするぞ… このところ慌ただしかったからか、浮動性...

  • 2015年01月15日

    免疫力をつけましょう

    本日の3講座めは、大阪 梅田のNHKカルチャーでのダンスクラス。 隔週ですが、「元タカラジェンヌのやさしいダンス」とNHKさんが銘打っ...

  • 2015年01月14日

    ひと工夫

    昨日、東京に戻る息子に持たせたお弁当は、牛丼♪ 品数豊富な普通のお弁当を作りたかったけれど、仕事があるので手抜きです(^^;; ご飯の...

  • 2015年01月13日

    受験生にも

    今週末はセンター試験!  生徒さんの中には、お子様が受験生☆という方がいらっしゃいます。 御本人はもとより、支える側の御母様...

  • 2015年01月12日

    FOREVER NATSUME 様

    私の部屋には、宝塚在団中御世話になった 偉大な方…大浦みずき さんとの写真があります。 結婚の為に退団する私に、お祝いの御言葉まで添え...

  • 2015年01月11日

    成人式を前に

    先日、座学の際に少しばかり「志」についてふれました。 とかく現代人は、「志」とは…なんて話をすると、大げさだとか何もそこまで考えなくて...

  • 2015年01月10日

    寄り道

    まっすぐ帰れば、あとの時間が有効に使える…そうと分かっていながら、束の間の寄り道 ♪のつもりでした。 講座後、歩いてすぐの場所にちょっ...

  • 2015年01月09日

    遅い食事

    年末年始、帰省していた息子と手を振って別れた日から、わずか五日… 再び元気に帰ってまいりました(^∇^) 成人式は、地元で… 同窓会も...

  • 2015年01月08日

    マスク!

    インフルエンザ警報が全国に拡大しているそうです。 ここ何年も、ワクチンの予防接種をしていないので、自分の免疫力に頼るほかありません。 ...

  • 2015年01月07日

    始動

    リズムが不規則になってしまう休みから、やっと解放されました(^-^)/ 本日は、朝から母に付き添っていましたが、足取りの軽やかなこと。...

  • 2015年01月06日

    空間

    一歩も家を出ず… 明日からのスケジュールを前に、こういう一日も必要だなぁと感じます。 先月始めに久しぶりに読もうとしたものの、年末の慌...

1 100 101 102 103 104 105 106 107 108 122