本日の一品

  • 2014年11月27日

    健さんの御言葉

    やるべきことが山積のくせに、録画していた高倉健さんの映像がどうしても観たくてTVをつけました。 尊敬してやまない方が天国に昇られてから...

  • 2014年11月26日

    エイジングストレス♪

    今朝、出かける寸前まで「ほっほぉー」と、チラチラ見ていた番組。 テーマは「エイジングストレス」とかいうもの。 それは、どうやら 加齢に...

  • 2014年11月24日

    如何に…

    勤労感謝の日の振替休日… そんなこともすっかり忘れていて、曜日の感覚が鈍った一日でした(´・_・`) ぼやぼやしていると、直ぐに師走に...

  • 2014年11月22日

    風邪対策に

    電車に乗っていても、周りで咳き込む人が多くなりました。 乾燥した空気に加えて、周囲の風邪をもらってしまう事も多くなる時季です。 多忙も...

  • 2014年11月20日

    今夜はカブ ♪

    私がレクチャーさせて頂くクラスは年齢層も幅広く、御身体の状態も皆様それぞれ。 肩や腰、それに膝の痛みのある方や、手術後間もない方、めま...

  • 2014年11月19日

    お弁当

    9日のイベント前は何かと慌ただしく、極めつけに引っ越しもありましたので、精神的にも時間的にも余裕のない日々でした。 ほんの少しゆとりが...

  • 2014年11月18日

    色気

    こんなタイトル。 内容を御覧になって少々落胆されるだろうなぁと思いましたが、そのままアップいたします(*^^*) 辞書で調べると一番に...

  • 2014年11月17日

    真鯛の吹き寄せ蒸し

    今日は、仕事の行き帰りと帰宅してから出かけた時も合わせると、かなりの距離を運転しました。 ただ、いつもより交通渋滞が多くて大変困りまし...

  • 2014年11月15日

    身体を冷やさない工夫

    今朝も、おっ冬ですね!という寒さでした。 12月22日の冬至をピークに、自然界には陰の氣が増してきます。 すると、寒邪に冒されやすくな...

  • 2014年11月14日

    寒い朝に

    なつめさんの所に行く前、今日は神戸で座学講座がありました。 寒い季節に入り、なぜ体調を崩しやすくなるのか、また予防する為には何が大切な...

  • 2014年11月10日

    久しぶりのスイーツ

    有り難い昨日のイベントの熱気も覚めやらぬ一日… 急に甘い物が欲しくなりました。 疲れているからでしょ〜と思われますか? 疲れてゴロゴロ...

  • 2014年11月08日

    柚子たっぷりのとろろ

    体調管理の一環として、今日もこちらをいただきました。 できるだけシンプルに。 長芋のとろろに、柚子を搾り、皮も刻んで加えます。&nbs...

1 63 64 65 72