腰を立てる

自宅で座るのは、お食事の時ぐらい…

テレビを見る時も、ソファーに座ることはありません。

引き込まれるように見入る番組に出会った時は、思わず正座してしまうこともありますが、ほとんど立っています。

リクライニングシートにして、ゆったりと身体を預ける時間もありませんが、たとえ時間があっても腰のことを考えるとためらいます。



もしも、どうしてもソファーに座る場合は、股関節が沈んで膝が高くなるという状態は避けたいと思っています。 

背中にクッションも置いて、腰を入れた状態=腰を立てる…という状態を作ります。

なぜなら…

上半身の体重が骨盤で支えられているというのに、へたり腰になると骨盤が後ろに傾いて猫背になり、腰痛やヘルニアの原因を作ることになるからです。

仙骨と恥骨を垂直に立てて、脚を組まない…

腰まわりの筋肉を柔軟にして血行を改善させておくのも大切ですが、日常的に腰を立てようと意識せずに腰痛の改善は見込めません。

一昨日、東京から大阪に戻る際に新幹線の座席をリクライニングせずに始終腰を立ていましたら、とてもラクでした。

リラックスするのは大切ですが、真のリラックスとは姿勢を崩して身体に負担をかけることではありません。

腰を立てる…

これだけです。

そうすると、必然的にお腹も締まります♪

腰の状態が気になる方は 、平生の姿勢に目を向けてみられてはいかがでしょう?(*^^*)

by
関連記事

コメント2件

  • みほ より:

    友麻先生、こんばんは☆
    今夜もお忙しい中、為になる姿勢のアドバイスをありがとうございます。

    私も リクライニングがとても苦手で 夜行バス等も リクライニングはしないです。腰を立てて就寝する方が楽なので …(^^)
    これは理に適っていたのですね(^^;;

    腰に負担をかけない座り方もご指導頂き、ありがとうございます。
    ウォーキングを始めるようになって 正しい姿勢で歩く習慣もついて来たように思います。
    足の治療法の為に始めたウォーキングですが、今ではウォーキングは、心地よい時間を過ごせる毎日の楽しみになっています(*^^*)

  • ゆうま より:

    みほさん、こんにちは(*^^*)
    昨夜もこちらのブログにお越しいただき、ありがとうございました♪

    みほさんもリクライニングが苦手でいらっしゃいましたか?
    長時間、腰を立てるにはお腹の筋力が必要ですが、リクライニングして後から背中と腰が張るより、ずっと理に適っていますね。
    ウォーキングもお続けになっていて素晴らしいことですね。
    呼吸や脚の運びも大切にしてお続けになると、きっと御年齢をかさねられた時に結果となって表れます(^ ^)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です