2019年09月24日
パーソナルスペース
久しぶりの休息となる貴重な時間...
先週末、仕事帰りに京都へダッシュ。
このところ、プライベートな時間は自分のものでありながら、実は自分のものでないという毎日だったので、まるで天からの贈り物のよう。

場所は、京都国立博物館 明治古都館 。
ラルフローレン ラグジュアリーコレクションの展示会にお招きいただき、まさに贅沢なひとときを過ごしてまいりました。

こちらでの開催は初めてとのお話。
空間が見事にマッチし、博物館は三日間ラルフローレンの世界に...

コレクションの動画を拝見した直後だったこともあり、心浮き立つとはこういうことかと実感しつつ、プライベートショッピングを楽しませていただきました。
同行した娘と二人、ゆったりとした至福の時間を過ごせるこの幸せに感謝!
イメージどおり出合うべくして出合えた御縁もあり、異空間でのショッピングは購買意欲が高まる...という感覚を味わえたことも収穫でした。
精神的にも肉体的にも必要な、私の個人的空間。
静かな心の生活に憧れる自分にとって、パーソナルスペースといわれる距離的な感覚も、休息したい時間だからこそ敏感に感じます。
時をわきまえず突然何かが侵入して妨げがあると、クリアな精神にはとてもなれません。
逆に、心の合う人とは離れていても常に自然な距離が保たれ、萎えそうになった心の軸も、少し言葉を交わすだけで穏やかに修復されます。
物事を立体的に捉えて、平面的なスペースで凝り固まらないような度量を身につけようと感じた休息日でした^ ^
翌日には、久しぶりに宝塚を観劇。
後輩となる方々が、いま向き合うべきものに真摯に取り組む純粋な頑張りを拝見しました。
物事に向き合う、その距離感。
若いエネルギーから学びます!
そして!
食材に向き合う時は、真っ向から!
それも、日ごろから静かな心でしっかり考えていないと難しいのではないでしょうか。
こちら、極早生みかん。

農薬も除去するように洗ったら、皮ごといただきます。
(この切り方だと皮が気になりません。是非ともお試しを ♪)
皮なんて...ではなく白い筋もすべていただき、ビタミンPのヘスペリジンを摂り入れてビタミンCと手をたずさえ、毛細血管から元気にしてまいりましょう。
また、大切な β-クリプトキサンチンの吸収も考慮して、上からココナッツオイルをトロトロっと。
氣の巡りにも善いので、精神的 & 肉体的ともにいかがでしょう。
万感の思いが、日々胸につかえるような人にもおすすめいたします^ ^
講座スケジュールはこちら
先週末、仕事帰りに京都へダッシュ。
このところ、プライベートな時間は自分のものでありながら、実は自分のものでないという毎日だったので、まるで天からの贈り物のよう。

場所は、京都国立博物館 明治古都館 。
ラルフローレン ラグジュアリーコレクションの展示会にお招きいただき、まさに贅沢なひとときを過ごしてまいりました。

こちらでの開催は初めてとのお話。
空間が見事にマッチし、博物館は三日間ラルフローレンの世界に...

コレクションの動画を拝見した直後だったこともあり、心浮き立つとはこういうことかと実感しつつ、プライベートショッピングを楽しませていただきました。
同行した娘と二人、ゆったりとした至福の時間を過ごせるこの幸せに感謝!
イメージどおり出合うべくして出合えた御縁もあり、異空間でのショッピングは購買意欲が高まる...という感覚を味わえたことも収穫でした。
精神的にも肉体的にも必要な、私の個人的空間。
静かな心の生活に憧れる自分にとって、パーソナルスペースといわれる距離的な感覚も、休息したい時間だからこそ敏感に感じます。
時をわきまえず突然何かが侵入して妨げがあると、クリアな精神にはとてもなれません。
逆に、心の合う人とは離れていても常に自然な距離が保たれ、萎えそうになった心の軸も、少し言葉を交わすだけで穏やかに修復されます。
物事を立体的に捉えて、平面的なスペースで凝り固まらないような度量を身につけようと感じた休息日でした^ ^
翌日には、久しぶりに宝塚を観劇。
後輩となる方々が、いま向き合うべきものに真摯に取り組む純粋な頑張りを拝見しました。
物事に向き合う、その距離感。
若いエネルギーから学びます!
そして!
食材に向き合う時は、真っ向から!
それも、日ごろから静かな心でしっかり考えていないと難しいのではないでしょうか。
こちら、極早生みかん。

農薬も除去するように洗ったら、皮ごといただきます。
(この切り方だと皮が気になりません。是非ともお試しを ♪)
皮なんて...ではなく白い筋もすべていただき、ビタミンPのヘスペリジンを摂り入れてビタミンCと手をたずさえ、毛細血管から元気にしてまいりましょう。
また、大切な β-クリプトキサンチンの吸収も考慮して、上からココナッツオイルをトロトロっと。
氣の巡りにも善いので、精神的 & 肉体的ともにいかがでしょう。
万感の思いが、日々胸につかえるような人にもおすすめいたします^ ^
講座スケジュールはこちら
- コメント
- こんにちは!早速、極早生みかんを頂きました。気の巡りにも良いのが嬉しいです。
毎回ブログを読ませて貰ってます。
色んな視点から物事をとらえられてる先生から、ずっと学ばせて頂いてました‼
お陰様で私は苦しい出来事の中からも希望や感謝の気持ちを持ち、皆様の力をお借りし、一歩一歩歩んでるなぁ〜と思います。自分の心身ももっと大切にしたいと思い始めました。
先生の明るい笑顔に元気頂きました。嬉しい事です。楽しみが一つ増えました。感謝(*^^*)
-
- ニコニコ
- 2019.09.27 Friday 10:00
- コメントをお寄せくださいまして誠にありがとうございます(*^^*)
ニコニコさんの毎日が、明日への希望と感謝の御心で満たされておられることが伝わり、大変嬉しく思います。
そして、ご受講再開!久しぶりにお目にかかれて感激いたしました。
これからも、どうぞ心身ともに労ってさしあげてくださいね。
お健やかな毎日をお祈りしております。
お互いに日々前進あるのみです ♪ -
- ゆうま
- 2019.09.27 Friday 21:25
- コメントする
- 最新記事
-
- パーソナルスペース (09/24)
- アーカイブ
-
- December 2019 (2)
- November 2019 (4)
- October 2019 (4)
- September 2019 (3)
- August 2019 (6)
- July 2019 (6)
- June 2019 (5)
- May 2019 (7)
- April 2019 (7)
- March 2019 (6)
- February 2019 (7)
- January 2019 (7)
- December 2018 (6)
- November 2018 (8)
- October 2018 (5)
- September 2018 (6)
- August 2018 (8)
- July 2018 (9)
- June 2018 (10)
- May 2018 (9)
- April 2018 (13)
- March 2018 (11)
- February 2018 (16)
- January 2018 (16)
- December 2017 (13)
- November 2017 (16)
- October 2017 (17)
- September 2017 (20)
- August 2017 (16)
- July 2017 (28)
- June 2017 (30)
- May 2017 (25)
- April 2017 (23)
- March 2017 (19)
- February 2017 (22)
- January 2017 (21)
- December 2016 (31)
- November 2016 (31)
- October 2016 (31)
- September 2016 (30)
- August 2016 (31)
- July 2016 (12)
- Recent Comment
-
- ふさわしいもの
⇒ ニコニコ (12/05) - パーソナルスペース
⇒ ゆうま (09/27) - パーソナルスペース
⇒ ニコニコ (09/27) - 身体のサイン
⇒ ゆうま (08/02) - 身体のサイン
⇒ 杏 (08/01) - 生まれた日
⇒ ゆうま (07/17) - 生まれた日
⇒ 杏 (07/16) - 生まれた日
⇒ ゆうま (07/16) - 生まれた日
⇒ shima (07/16) - 今の生き方
⇒ ゆうま (05/13)
- ふさわしいもの
- ブログ内検索