“ 源 ”
疲れが出てもおかしくないのに、とても元気。
特に何かを塗りたくったわけでもないのに、肌の調子が良い。
お腹の状態が、いつにも増して良い。
こういう時は、まず「何を食べたっけ?」と、振り返るものです。
ひょっとして、アレ?
それとも、コレかな?
『すだちソーダ』 ?
炭酸水に、すだちを入れてみました。
常温のナチュラルミネラルウォーターに、クエン酸を加えて混ぜます。
そこに、重曹を入れた途端シュッワー!です。
さらに、切ったすだちと搾り汁。
疲労回復にも効果的な蜂蜜を少々。
無農薬レモンでも良いのですが、ここは旬のすだちをもってきたいところです。
独特の味わいをゴクッ。
クエン酸と重曹のアルカリによる化学反応は、周知のとおりです。
柑橘類がなければ、お酢を使うこともできます。
黒酢なら、身体を冷やしません。
生命活動の細胞エネルギー源であるATP(アデノシン三リン酸)を正しく生み出すために、私たちはクエン酸回路をうまく回らせてあげるべきなのです。
60兆個の細胞に思いを馳せているか否か…常日頃からの意識がどこに向かっているのかが源泉。
人任せの加工品任せで、浮世離れしている場合ではありません。
万病の元は、その意識だといっても過言ではないと思っています。
日々、自分の身をもって人体実験→立証をしているような私の場合、どれが功を奏したのか分からないことが多いのですが、経験から感じ取れるのは、
一、「功」は、直ぐに表れない。
一、「功」は、急いではならない。
一、「功」は、期待してはならない。
これは、自分の人生に置き換えても同じことがいえます。
「ゆったりと構えて、ゆっくり過ごすことは、心と身体に良いのですぞ ♪ 」と、せっかちな私に対して先輩からお贈り頂いた言葉を心に留め、泰然と構えつつ、やるべきことは抑えて過ごしたいと考えています。
本日は、その先輩…大浦みずき様のご生誕61周年。
お贈り頂いた含蓄のある御言葉の意味が、ようやく分かるようになりました。
優しく接してくださり、授かった教えは数限りなく…。
プライベートこそ御一緒する機会は少なかったけれど、“ 舞台人 大浦みずき ” 様からの教えは、プロとしての源です。
初公開…
私、宝塚最後のお稽古場の日です。
畏れ多くも、涙を拭っていただだいて。
泣き過ぎ。
でも、この時は、これほど寂しいことはなかったのです。
本当のお別れなんて、想像もしていませんでしたし。
自分の源は何か…
意識と経験から学んだ現時点の集大成から紐解くと、くっきりと浮かび上がってくるような朝です。
そして、この地球上で起きている現実。
寝ぼけたようなことを言っている場合ではない。
先ずは、心身ともに自分レベルからしっかり護れるように、不測の事態に備えること。
今日も無事に、安全に過ごせますように…!
コメントを残す