つながる喜び

うら若き乙女時代からお世話になっている歌の先生に、レッスンお休みのご連絡を入れさせていただきました。

このご時世、まずはお互いの無事を確認。

前々回のブログをご覧くださったようで、「みかちゃん!あの海老!あの海老!…」とおっしゃいます。

この前、エビチリに使った美味しい天然海老のことかな?…

ははーん…♪

先生、きっとエビチリがお好きなのね^ ^と思いました。

ちょうど一ヶ月前にお目にかかって以来、ご連絡していなかった私の安否も確認してくださるように、たまたま前々回のブログをご覧いただいたとのこと。

感謝!

実は、このお話によって、二年ほど前に先生からお伺いしていた有名なエビ工場の商品であることが判明いたしました^ ^!

パプアニューギニア海産
であったとは!!!

http://pngebi.greenwebs.net/

多くのメディアでもご紹介されている、斬新な働き方を体現されているエビ工場なのでした!

(あの秋川牧園さんが、水産品として自信をもって販売されていることに納得です!)

先生のご近所にお住まいになる方のご著書について伺っていたのは、なるほど!こちらの会社だったのですね!と盛り上がりました。

あの美味しいエビと、先生のお話がピッターッと繋がり、そりゃあもう幸せ!

おぉー素晴らしい♪!

コロナ?

それなに?

それどころじゃないや~ん!

ってな具合で、大袈裟でもなんでもなく、心の底から嬉しい驚きと喜び!

だって、つい先日も家族に絶賛されたほどですもの♪

海老好きの家族のためにも、我が家の御用達として決定している天然海老ですもの♪

真面目に生きてきて良かったと、つくづく思いましたw。

パプアニューギニア海産は、東日本大震災で石巻にあった会社が津波により流され、その後に起こった福島第一原発事故の影響もあり一週間のご自宅避難を経て大阪に移住。再出発され、その工場の働き方は、これまでの概念を覆すほど類を見ないスタイルで業績を上げておられます。

二年前、先生からいきさつをお伺いした頃の私は、まだこちらの天然エビと出合っていなかった為にアンテナがずれておりましたが、食す御縁が深まるタイミングで、ようやく電波がつながったというわけであります^ ^

こちらの天然海老、スーパーで買う海老にありがちな保水性を高めるph調整剤や酸化を防止するエルソルビンNaは、もちろん不使用。

一般的に、たまに養殖で使われるといわれる抗生物質なども入っていません。

天然海老は、市場に溢れかえる養殖エビとは比べものにならない美味しさです。

片栗粉で、もんで洗わなくても良いのです。

ホームページを拝見すると、お水だけで良いと理解できました。

また、背腸は取り除いていましたが、卵も取りのぞいていたことが判明…
(YouTube動画もアップされていますので、ホームページからお入りになってご覧ください。)

こりゃいかん…

慎重に下ごしらえしていたのを猛省です^^;

ご著書には、この美味しい天然海老との御縁はもとより、

「縛り」「疑い」「争う」ことが蔓延した世界に抗うように、人や物をジャッジせず、より善い場を構築されている武藤工場長の想いがいっぱい詰まったエビ工場の働き方について書かれています。

この発想の転換は、コロナ禍を経て訪れるこれから先(たぶん20年後ぐらい?)の世界には、ごくごく当たり前になっているかもしれないビジネススタイルです。

三年前に記されたものですが、生き方や人とのつながりを見つめる今こそ、ご一読の価値が大有りです。

(ここだけの話ですが、先日私がブログでお伝えしたご購入方法ではなく、海老だけはこちらでお求めになられた方がお財布に優しいことをあらためてここに記しておきます^ ^)

お問い合わせ 072-634-9909 (受付時間 平日9:30~17:00)

http://pngebi.greenwebs.net/

おうちご飯が多い今、ちょっとラクチンされたい方には、そのまま揚げられるエビフライもありますし、天然海老を使ったご馳走メニュー開拓にもオススメ!

私はネットからの注文だけでなく、こちらの市場に先生とお伺いする日を心待ちにしているところです。

本日は、天然海老について力説いたしましたがw、先生からお送り頂いた美味しい新物わかめを使った一品をご紹介します。(天然海老は入っておりませんがw。)

マグネシウム豊富。

コロナ対策にもなる「きんぴら若ごぼう」。

薄く切った新ごぼう、備蓄用に冷凍していた人参と舞茸、先生の新物わかめ、アミエビ、すり胡麻たっぷり。

味付けは、お酒と玉ねぎ醤油のみ。

今とくに必要!なマグネシウムをしっかり摂りながら、腸内環境を調えて、且つ免疫力を高める方向にもっていける内容になっています。

毎食がんばって作っているのに大変~と、少しイライラっとされている方は、どうぞマグネシウムは多めに、胡麻もわかめもたっぷりと摂ってくださいませ^ ^

ちなみに、玉ねぎ醤油はこちら。

煮沸した瓶に、スライスした玉ねぎと濃口醤油。

これだけなのですが、玉ねぎの皮のきれいなところでやさしく抑えるようにフタしておくと、ケルセチンの恩恵もいただけます。

いま絶対的に必要な、亜鉛を細胞に送りこみやすくしてくれることでしょう。

だし醤油も美味しいでしょうけれど、もしもその商品に「アミノ酸等」「たんぱく加水分解物」「酵母エキス」とか入っているなら、玉ねぎのグルタミン酸の方が自然なうま味を出してくれますし、身体に余計な負担もかかりません^ ^

最後にもう少し。

同期生が、動画を届けてくれました。

「すみれの花咲くころ」で涙が出たのは、宝塚の退団日以来です。

http://www.youtube.com/watch?v=8EgYUeh3yys

LINEなどで繋がりある方にシェアさせて頂きました。

美しい音楽を聴くだけでも心和みます。

直にふれ合えない毎日は、人との繋がりがより愛おしく感じられます。

人に備わる繊細な部分ですね。

遠からず、ZOOMを使って生徒の皆様とお目にかかれたらと願っております^ ^

今流行りのオンライン講座のような時間ではなく、この時期を上手く乗り越えるために少し参考にしていただけそうな活力漫談でございます。

準備が整いましたら、まずはこちらでお伝えいたします。

繋がる喜びを味わうかたちも様々。

まずは、昨日から今日に繋がり、無事に今朝覚めたことに感謝です!

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です