電車の中
電車内は、みんな汗だく💦
座席シートの背もたれに、背中をゆだねるのをためらいます(^^;;
この暑さ…たっぷり汗が染み込んでいるような雰囲気。笑
最近は、もっぱら腰を立てて尾骨や仙骨に負担をかけないよう、背もたれせずに座り、腎の働きが鈍らないように姿勢を正して座っております(*^^*)
私…きっと この座席で浮いているかもしれない。
でも、まいっか。
ふと横を見ると、女子大生風の方が、髪の毛をかき上げながら隣の母親らしき人に向かって一生懸命喋っています。
オーバーアクションなので、その髪の毛がチョイチョイ私の腕に触れます💦
ぎょ💦
この あっつい時に、正直キモチ悪いッス💦
なので、少し横に移動して逃れます。
これ、私がもし座席シートに背中をゆだねていたら、私の顔にその髪の毛が触れているところでした💦
かと思えば、反対側は爽やか青年。
粋な風呂敷を無造作に結んでバッグにしています ♪
清潔感のあるデニム姿。
スマホもいじらず、読書中。
いいね👍っていう感じです。
こもごも乗せた電車の中で、空気感は人それぞれ。
あらためて、清潔感ある人間でありたいと感じた30分間でした(*^^*)
遅い時間、帰宅したら何を食べよう…
動き回った直後なので、糖質も摂っちゃいます ♪
暑気払いに、とうもろこしと枝豆のご飯💛
(とうもろこしは、胚芽米と炊いています。少し、ココナッツオイルを入れて。 炊きあがってから茹でた枝豆を加えます。)
収穫したてのトマトと青じそたっくさん。椎茸を焼いてスダチかけて。納豆。
これで遅い夕食は おしまい。
あ、もちろん先にダッシュでお風呂入っています(^-^)/
2015-08-05 by
関連記事
友麻先生、こんばんは☆
遅い時間のご帰宅で お忙しい中、ブログの更新をありがとうございます。
猛暑続きの毎日、電車内等の公共の場は、乗客も汗だくで なるべくならば、他の方との接触は避けたいですよね(^◇^;)(笑)
私もフラダンスの為に伸ばしているので 長髪なのですが、公共の場に出掛ける時は、必ず髪をアップにして他所様の迷惑にならないように心掛けております(*^^*)
まぁ、実は 髪が邪魔で仕事が捗らないので いつも纏めてしまうのですが(^^;;
若い方々は、暑くても見た目重視といいますか、イケてない纏め髪は、お気に召さないのかもしれませんね^_^;
空気感は、様々ですが、これからも公共の場では、他人様の迷惑にならないよう心掛けて行きたいと思っております。
暑気払いの為に考案された『とうもろこしと枝豆のご飯』は、鮮やかな色彩が食欲をそそられますね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
早速、夏の美味しいご飯のレパートリーにさせて頂き、実践したいと思います(^-^)/♡