秋鮭に感謝

秋鮭の季節です。

海で大きく成長したサケが、生まれ故郷の北海道の川に、産卵のために戻ってくるそうです。

だから、今は生の秋鮭が店頭に並んでいるのですね ♪

せっかくの時期です!

こういう時は、塩鮭を買わずに秋鮭に塩をしておいてから焼きましょう!と、沖縄の『粟国の塩』という「 工程 :  天日、平釜」で製造されているものを使いました。

…というか、製造工程が「イオン交換膜製法」の ミネラルが除かれた 一般的な塩化ナトリウムという化学塩は家に置いていません。

あっさりしている秋鮭ですが、こうして焼くと普通の塩鮭より好きかなぁと感じます。

もちろん、脂ののった紅鮭の甘塩もいただきますが、紅鮭を漬ける3〜5%の塩水っていったいどんな塩を使ってるのかな?と、思いを馳せたり…^^;

自宅の青じそは重宝します。

夕べ 三切れ焼いたうち、ひとつは今日のお昼のお弁当に おにぎりでいただきました(*^^*)

金ごまをすって加えています。

以前、東急ハンズで購入した 北海道のシナの木で作られた食品包装材「きょうぎ」を敷き、通気性の良い容器に入れておくと蒸れたりしません。

余分な水分は吸収します。

薬品も一切使っていませんが、殺菌力もある賢い食品包装材。

竹の皮も売っていますが、どこのものだか分かりませんし…^^;

おにぎり2つじゃ足りないので、3つをぎゅうぎゅうに押し込みましたが、本当に美味しかったです♡ 感謝♪感謝♪

こういうものをお昼にいただくと、不思議と力がみなぎります!

自らの力で、エネルギーをチャージ!

… 明日は、早起き。

… カメラの充電もOK。

もう少し荷物の準備をしたら、今夜は そろそろ休もうと思います(^∇^)

それでは、おやすみなさいませ☆

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です