帰宅したらする事
来年のバス旅行の企画を計画中です ♬
変な日本語。笑
まだその段階ですが、行き先は確定 ♬
また詳細が決まり次第お伝えしますね(*´艸`*)
来年も、楽しみなことが盛り沢山 ♪
健やかな毎日を送るためにも、今夜はもうそろそろ寝なくっちゃ…と急いでいます。
今夜も駅から自宅に早歩き!
到着後は、お玄関の外でコートをブラッシング ♪
カバンは拭いて定位置に ♪
ここで、いつも迷います。
先に着替えるべきか、手を洗うべきか…。
で、
考えます。
汚れた手だから、クローゼットもどこも触らなければいいんだわ。…と。
だから先ず着替えちゃおう!と。
今までは、すぐに手を洗って うがいして…でした。
でも、花粉など気になりだした頃から、外出着のまま洗面所に行くのは抵抗を覚えるんですよね。
我が家の場合、お風呂から上がって清めた身を置く所でもありますんで。
アレコレ塗ったりしますでしょ?笑
ま、
別にどっちでもいいよ。
神経質だね。
いろいろ言われそうですが、皆様はいかがなさいますか?
手をしーーっかり洗って、うがいしたら…
いつも必ずする事があります♡
それは、携帯電話やタブレットを拭く事 !
汚れていると思うんですよね〜。 かなり!
お財布と同等かなぁとか考えます。
アトマイザーに こちらを移してあるので、ティッシュをかぶせた上から噴霧して拭いちゃいます。

拭くとスッキリ ♬
神経質?
いいえ。
ふつうに清潔にしたいだけです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
今夜も、ピッカピカのガラケーとiPadになりました♡
2015-12-18 by
関連記事
コメント2件
Nishiさん、ありがとうございます(*^^*)
昨日は、おつかれさまでした ♪
メッセージカードは、開講当時からずっと続けております。
そのうち一部印刷になるかもしれませんが。笑
来年も、楽しいひとときを過ごしてまいりましょう。
「神経質」というより、「綺麗好き」とおっしゃって頂きたいですよね〜。
お金を触ったら手を洗うのと同じことですよねぇ(*^^*)
それほど、携帯電話などには注意が必要かもしれません。
私は吊革を持つ時、できるだけ上の方を持って脇腹を伸ばしています。笑
持たずに、ヒップを締めて膝をゆるめて…とかですね ♪
エスカレーターの手すりは触りませんが、階段は触る寸前で手を浮かせ、万が一の転倒に備えています。
ノロも流行っていますし、エタノールでは効果がないものもありますが、心がけは大切ですよね(≧∇≦)
あ、バスツアー ♬次回は是非(^o^)/
一泊旅行になりそうです。ふふ。
友麻先生、今日もお疲れ様でした。
そしておそらく200人近い生徒さんに手書きでメッセージを書かれて、
私も今日、いただき、感動しました。ありがとうございます。
私も神経質で子供の時から外から帰ったら石鹸で手を洗わないと気がすまなくて今も必ず手を洗います。それにやっぱりスマホだけでなく手に持つものは毎日ウエットテイッシュで拭いてます。電車のつり革も触れないし、両親からは神経質すぎるって怒られてました。
来年のバス旅行、楽しみにしてますね。