雨音を聴きながら…

指折り数えてきたことが「いざ 明日♬ 」となると、心待ちにしていた時間が瞬く間に過ぎてしまうような気がします。

少し時空を調節できたらなぁ…

この一週間も、無我夢中で過ごしていたら、いつの間にか月が変わって、もう4日!

今日から、歯と口の健康週間だそうです(^o^)

命を育む食べ物の入り口。

食べるものによって 口腔内の環境も決まり、身体の状態を映し出しもしてくれます。

お手本となる母は、インスタント食品や清涼飲料水を摂らないことはもちろん、間食をせずに 三度の食事を規則正しく摂り、お手入れも怠らず、傘寿を前に 未だ「全ての自分の歯」をベストな状態で持ち合わせています。

日々、「おいしく食べられる」ことの幸せを噛みしめている母は、私の目標とするところ。

口の中に存在する500種を超える細菌が悪さをして、心臓の弁で増殖するとか 糖尿病との因果関係を知るとコワイコワイ。

手遅れにならないように、丁寧にお手入れしながら 食べ物の内容を考慮することは大切です。

そして、「溶解作用」「抗菌作用」「清浄作用」などの素晴らしい働きがある唾液も養って、潤いある身体を作りたいと思っています。

こちら近畿地方も いよいよ梅雨入り!  静かな雨音です。

潤いは欲しいけれど、湿がこもってむくむのは困ります。

そこで ♪

旬も名残となった あさり と、旬の新生姜を使った「あさりご飯」です(*^^*)

胚芽米ベースの雑穀類入りですが、黒米を使っているので こんな色をしています。

あさりは、水分によるむくみを改善するだけでなく、ビタミンB12も豊富なので血(けつ)を養うため、心も安定させます。

また、生姜にも利尿作用がありますし、発汗も促すことから、水分代謝にもぴったりです。

砂抜きしたあさりを火にかけて、殻が数個開いたら直ぐに蓋をします。(余熱でどんどん殻が開き、加熱し過ぎないので硬くなりません。)

ご飯を炊く際にあさり汁を使い、酒・薄口醤油少々加えます。

ご飯が炊きあがる直前に あさりを入れて…ですが、今回は小さくなってもいいや〜と一緒に炊きました^o^

自然の一部である人が、湿を入れないようにすることは難しいので、入ってきた湿をいかにコントロールするか!

それが、この季節を過ごすポイントだと考えています ♪

ご参考まで(*^^*)

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です