冬ですもの

予報どおりの積雪!

夕方、この雪が積もる前の話です。

女子高生が、「うわー!いつもの3倍冷たい風やん!さっむいねー!」と、マフラーをぐるぐる巻きにしながらも、短いスカート丈で元気よく自転車に乗っていました。

厚手のコートではなく、中にセーター着ているのかなぁと思われるブレザー姿。

子どもの頃は、寒さにさらされた方が細胞分裂も促進されて成長に良いといいますが、それにしても寒そうです。

で、斯く言う私のいでたちはというと…

娘がお腹にいた頃から着ているポール・スチュアートの毛布の様なコートにくるまり、(良いですねと褒められた時は「100年前のコートです」って答えますが、意外とこの冬大活躍 )イヤーマフラーの上からストールを「真知子巻き」に。

寒邪の侵入を防ぐ備えとして、マスクは二重。綿マスク上に不織布マスクで、防備を固めています。

この冬一番の寒波到来ということですから、心して過ごさねば!

冬は、腎を補うものを摂り入れよといわれています。

今夜もこちら、昨日の座学講座の帰りに買い求めた 旬の赤なまこをいただきました。

大根おろしと柚子の果皮をぽん酢と黒酢を合わせています。

先日、生徒さんにお贈り頂いたぽん酢の味わいの深いこと。とても美味しいぽん酢です。

砂糖は入っておらず味醂が使用されています。

なまこは、滋陰(腎の陰液)を増やすものですから、血や津液不足でなりがちな更年期の症状にも適しています。

老化や成長、それに生殖に関わる腎を労わるために摂り入れようと思いましたが、出張で実家に立ち寄った兄と母にも食べたもらいたくて、朝早くに届けた次第です。

この子たちのお顔とお尻を切ってしまう時の切なさたるや…

非情なまでの行為を経て、私たちの腎が補われました。

その御命に感謝しつつ、明日のお休みは冬籠りです(*^^*)

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です