胃腸を養生

年が明けて、はや五日。

そろそろ、身体があっさりしたものを欲する頃です。

今日が仕事始めという方も多いようですね。

会食の頻度も高くて、養生どころじゃない…と?

イエイエ、こんな時期こそ慎重さが必要なのですよ〜。

私ですか?

おかげさまで、とても元気です(*^^*)

胃腸を思い遣ると、全身が元気になります。

逆に、胃腸に対する不摂生が、風邪やインフルエンザ等の根源となります。

帰省していた息子が東京に戻った今日は、特にあっさりしたものを用意しました。

普段は食べ付けないものを母親がアレコレ用意するものですから、彼の内臓も戸惑ったに違いありません。

ほとんど間食をしない息子の食生活は、いたってシンプル。

シンプルライフに戻すために、朝も昼も胃腸を養生するものをチョイスします。

長芋のとろろに柚子の果汁を搾ったり…

白菜と黒きくらげと鶏むね肉を薄味で炊いたり…

よもぎのお餅を焼いたり…

お雑煮は、大根と黒きくらげを多めにして春菊をどっさりのせたり…

かぼちゃは、蕎麦の蜂蜜と黒砂糖で炊いたり…

お昆布と鯛のお出汁でコトコトした風呂吹き大根には、味噌と柚子を…



温めたお豆腐に、すりおろした生姜とネギの上から醬油をタラリ…

太ねぎと鶏の砂肝を炒めたり…

りんごの上から、ヨーグルトとレモン果汁を混ぜたものをトロンとかけたり…

シンプルなものばかりですが、いずれの食材も胃腸の養生のためです(*^^*)

今回の帰省中も、私に金言の如くありがたい言葉を贈ってくれた息子に感謝でした。

…二人が東京に戻ると部屋がひっそり。

… 二人に送らなくちゃいけない荷物はどっさり。

…  ふぅ。

今宵ゆったり過ごして、明朝より本格的始動のためのエンジンをフルに回転させるといたしましょう ♪

おやすみなさいませ✨

by
関連記事

コメント2件

  • みほ より:

    友麻先生、こんばんは☆
    お忙しい中、毎日ブログの更新をありがとうございます。

    会食の多い年末年始の後は、胃腸に負担がかかり、体調を崩しやすくなりますよね(^^;;

    東京へ戻られる御子息の体調を気遣われた養生食は、シンプルでありながら どの品も愛情に溢れた逸品で 友麻先生の温かさを感じます( ^ω^ )♡

    乾燥黒きくらげも 先月より定期購入しておりますので 早速、友麻先生が御子息の為に作られた逸品を参考にさせて頂き、体調管理に努めたいと思います(^-^)/

    沢山の素晴らしい逸品をご紹介頂きましたので 今週は お献立を考える手間が省けました(^◇^;)(笑)

    いつも本当にありがとうございます。

  • ゆうま より:

    みほさん、こんばんは(*^^*)
    拙い料理でもそのような御言葉をいただき、いつも恐縮しきりです。

    とにかく養生。
    病気ではなくても養生。
    元気な身体を過信しない。

    これが私のスタンスです。

    レパートリーの狭い私ですが、毎日の御身体作りの一助となれれば幸いです(*^^*)

  • みほ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です