人それぞれ

今週の講座は13クラス。

多くの方々と言葉を交わしました ♪

私の拙い話術…
毎回、最善を尽くすように努めていても、独善的になってはいなかっただろうか…と省みて、次に繋げています。

前回、その方の体調がどの様であったか最近を振り返り、今日のご体調は…?と、会話から推し量ります。

そのなかで、来期の継続をためらっておられる父と同い年の殿方の言葉が印象に残りました。

「1時間半は長いね~。この歳になると長時間は無理だよ~。ねぇ。」と、付き添いの御家族が勧められても、モチベーションは低めです。

他の生徒さんに同調を求められるかの発言に、「男性クラスは、70分なんやけどなぁ…」と、内心思いながら「ぼちぼちと、ゆるく出来る範囲で良いのですよ。88歳の方もされていますし、ご年齢の表れは人それぞれですものね。」と私。

すると、「しんどくなったら、途中で休みはったら良いのよ。人それぞれだからね。」

助け舟を出してくださる生徒さんに感謝です♪

感受性は人それぞれ。

過ごしてこられた環境も、体力も、体質も様々です。

年齢を重ねるにつれ、身体の変化を目の当たりにすることで多くなる、不安感や焦燥感によるご高齢の方の鬱滞した心情。

私の思いが伝わらず、力及ばずだったとしても悔いはありません。

人は、皆それぞれですからね(*^^*)

心が通い合うことは奇跡的なこと。

偉そうなことを云わせていただくならば、世の中は「目利き千人 目利かず千人」と割り切り、信念をもって自分の道を謙虚に歩むのみです。

さてさて…

「豆ご飯」も人それぞれ。

オーソドックスな豆ご飯にあきたら、前回お伝えした「旬の出合いもの」理論で、このようなものもアリです。

新ごぼう・人参・舞茸・ほたるいか をお酒や出汁、天然塩や醤油などで薄味に設定。

あらかじめ茹でた うすいえんどうは、炊き上がった直後に加えて、もう少し加熱して蒸らせば出来上がりです。

何処も混雑している土曜日。ひとりランチとして三つ、軽く握って持参しました。

明日は、心身ともに休みます。

おやすみなさいませ☆彡

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です