事情を知ると…

外食で、卵料理を注文されることもあるでしょう。

コンビニ等、中食といわれるかたちで、お買い求めになる人もおられるでしょう。

菓子類にも入っている卵。。。

今は、利便性を追求する時代。

液卵 というものがあるそうですね。

輸入されているものもあるそうですね。

卵が貴重品だった時代の日本人に、見せてあげたいような容器に入って売られているようですね。

というわけで、
自宅で食べる卵は、飼料等の安全性と内容…育てられた環境…美味しさ…(洗卵の仕方なども分かれば ♪)

それらと価格のバランスも考慮して、慎重に購入しています。

このたび、『中華風かき玉汁 』をこしらえました。

先日、鱧の粗(あら)でとったお出汁に、干し椎茸の戻し汁も加え、冷蔵庫にあった チンゲンサイ・赤ピーマン・レタス・黒きくらげ。

有明海のくらげはラストに。(縮みます。笑)

香りづけに、胡麻油も加えました。
溶き入れる卵は、白身と黄身をよく混ぜてから…ではありません。

消化吸収を考慮し、大切な栄養素を摂り入れるためには、白身を固まらせた後に、黄身を流し入れ…という感じでどうぞ(*^^*)

卵の事情を知ると、大変なのは人間だけじゃないんだなぁとか、色々考えてしまいます(^_^;)

詳しくは講座で… ♪

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です