「量」より「質 」

日中は、少し暖かいかな~と感じましたが、やはり寒いです。

風邪をひかないように気を付けていても、免疫力が低下していて体調を崩してしまう…そんな方も多いのではないでしょうか?

生徒さんのお子様も、いつもは御健康そのものなのに少し鼻炎が続いているとのこと。

粘膜を強くするために、ネバネバ「ムチン」を含む食材をお摂りくださいねとお伝えしました。

ご家族の健康を預かるその生徒さんはとてもご熱心な方で、日常的に生姜やねぎをふんだんに摂り入れておられるとの事ですが、忘れてならないのはたんぱく質の摂取です(*^^*)

たんぱく質というと、私たちの体の細胞を作る唯一の栄養素。

皮膚や骨、筋肉の成分だけではなく、酵素やホルモン、免疫抗体を構成するなど、大切なものです。

ガッツリと肉を食べるとか…そういうのは、内臓に負担をかけることになるので、量はほどほどにして質を高める…コレがポイントです。

少しずつ、良質のたんぱく質を摂り入れたものの一例として、ご参考までに(*^^*)



たんぱく質は、約20種類のアミノ酸から構成されていますが、そのうち体内で合成できない9種類の必須アミノ酸は、必ず食物で摂らないといけません。

そこで大切になるのが、アミノ酸スコアというたんぱく質の質を数字で表したものです。

理想的なたんぱく質の必須アミノ酸量は、数値が100。

いくら必須アミノ酸の量が多くても、9種類の何れかが100に満たない制限アミノ酸であれば、その最も低い必須アミノ酸量の値がアミノ酸スコアになるのです。

今回使った材料には、豚肉もも挽肉・木綿豆腐・白きくらげ といったたんぱく質が入っています。

これを木綿豆腐と白きくらげ だけで作ると、数値が100に届きません。

植物性たんぱく質は、ほとんどが制限アミノ酸をもつからです。

そこで、必須アミノ酸がパーフェクトな豚肉もも挽肉を使う…というわけです。

豚肉のビタミンB1を有効に活かすために、硫化アリルを含むニラを使い、生姜も擦って、酒・オイスターソース・薄口醤油などで適当に味付けをしました。

ちょっと小さめの豆腐ハンバーグですが、しっかりと身体で働いてくれること間違いなしです 。

まだまだ風邪も流行っていますので、諸症状の改善策としてご参考にしていただけたら嬉しいです。

こちらのブログをしたためながら、今夜はコールポーターの曲に癒されています(*^^*)

思い出します。。。

大浦みずきさん主演のバウ公演『ドリーム オブ ドリームズ』は、コールポーターの曲ばかりを使った素敵な作品♬

ハンガーラックを相手役に見立てた、フレッドアステアの様なダンスもお側で拝見できた幸せな下級生時代。

なつめさんのトップお披露目公演は、コールポーター作曲の『キスミーケイト』でしたし(^^)  So In Love は大好きな曲…

8年間程の短い宝塚生活でしたが、素晴らしい方と御一緒させていただけた 質の高いの年月であったと自負しております。

何事も、「量」より「質」 です(^-^)/

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です