心の成長 と 優しさ
少し冷たい雨がしとしと…
久しぶりにヘアサロンへ。
ヘッドスパをしていただきながら頭皮の状態をお聞きして、先日の休みに 少しばかり無理をしたかなぁと省みました。
人の身体は正直にできています。
この数日間は特に体調を気遣い、できるだけ穏やかに消化吸収されるものをいただくことを忘れません。

胃腸の働きを改善して調える白菜をお出汁で煮て(お酒と薄口醤油少々)、きざんだ湯葉を入れてから 豆乳をサッと加えます。
ここで煮立たせてしまうと雑味も加わり、すべての良さがなくなるのでスピーディに ♪
冷たい雨もなんのその。 身も心もホカホカと温まりました(*^^*)
そのうえ…
身も心も さらに温まることアリ♡
娘から私に、読みたくてたまらなかった本と優しい手紙が贈られました。
いわゆる”超訳”とよばれるものではない、原文を忠実に訳して現代語に置きかえられたもので、中高生でも読めます。
学がない私には、こういったものの方が易しいのであります(*^^*)
先ずは、西郷さんの遺訓。71分を目標に読んでみましょう ♪
本も嬉しいけれど、手前味噌ながら 娘からの手紙に感動。
先日、久しぶりに会って話したことに対する気持ちや、家族への想い。
手紙を添える心配りが とても有り難く、美しい字で丁寧にしたためられた 五枚にわたる真心に涙が出ました。

心の成長が窺えて、親冥利に尽きます。
数値で測ることのできない「心の成長」と「優しさ」。
それらが 一言一句に表れて、私の心を温かく包んでくれるようでした。
この手紙は、また宝箱にしまっておきます✨
2015-11-13 by
関連記事
コメントを残す