褒めちぎり
年明けから始まった大阪での座学講座が、1クール終了 ♬
お越しくださった皆様に 心より感謝いたします。
…来月、またお目にかかれる方も多数で有り難いかぎりでございます(*^^*)
今回はお聴き逃しになられた方も、まだまだ続きますので是非ともお越しくださいませ。 4月22日から開講です ♬
本日、クールラスト日にご参加された方より
「先生のご講義は、まるでミュージカルを観ているようです! お得感があります!」 とのお言葉を賜りました ♬
歌って踊って…の講座ではございません。笑
真面目な真面目な座学講座 ♪
アクション大きいけれど…笑
声もデカイけれど…笑
オーバーリアクションも常でして…笑
宝塚歌劇団出身者 あるある…ってところでしょうか(^ ^)
終了後は、こちらで お茶を御一緒させていただきました ♪
絶妙なタイミングで御縁をいただいた その新しい生徒さんも馴染みの生徒さんも、「分かりやすくて、楽しくて、勉強になって幸せ!」とまでおっしゃってくださり、恐悦至極に存じます!
今後の力とさせていただきます(*^^*) 感謝♡
そして!
今宵は、心の友との語り合い。
普段なかなか会えない鹿児島在住の同期生と、昨日オープンしたばかりのお蕎麦屋さんに行ってまいりました ♬
お互い仕事の合間を縫って この時間が持てたことが、何よりの幸せです。
いろんなメニューが揃っていたけれど、初めてなので私はこちら ♪
「またか」というお声が聞こえてきそうですが、ざる蕎麦大盛り ♬
でもって、後から甘味も。
「おいおい、糖質ばかりじゃないか」 と、また声が聞こえてきそうですがイイんですぅ!今日は〜〜!
明日は互いに早起きですが、閉店の11:00がくるまで個室で充実の5時間を過ごしました。
そんな長時間何を話していたかと…?
そりゃあもう ♬ オーバーアクションでの話題てんこ盛りです(*^^*)
お互いに褒めて褒めて褒めちぎり合い !
本当にそう思うから、褒めちぎりが止まらない!笑
そのうえ、たくさんのアドバイスも励ましも授けてもらいまして、感謝感激。
彼女の御母様もこちらのブログを御覧くださっているとのこと!
嬉しいです♡ いつも本当にありがとうございます♡
私が中学生の時に出会った時は 高校生のお姉さんでしたが、縁あって宝塚の同期生。
温かくて才能溢れる同士に出会えた この人生に感謝です。
褒めちぎられることって…
照れるような、恥ずかしいような、こそばゆい時もあるけれど、この誠意ある本気女子からの褒め言葉は 精神を奮い起こしてくれるようでした。
ありがたいっス!
2016-03-25 by
関連記事
コメント2件
おおしま ゆうこさま(^ ^)こんばんは。
ありがとうございます!
お久しぶりです ♪ ようこそお越しくださいました!
こちらの座学講座は、神戸でも開講しております。(大阪は第4金曜日。神戸は第2金曜日です。)
今クールの途中ご参加も可能ですが(4/8です)、次クールは5月13日(金)から新たに始まります。http://living-cul.com/course/a011000000g966wAAA/
大阪での次クール開始は、4月22日(金)からとなっております。
いつからでもご受講いただけますので、お気軽にお越しくださいませ。
お目にかかれることを楽しみにしております (*^^*)
友麻さん、ご無沙汰しています。
いろいろとあって、しばらくブログに寄らせていただく気力がなくなっていました(>_<")。 職場の健康診断の結果から、食生活の見直しを迫られていることもあって、改めて食の大切さを痛感しています。 こちらの講座は3回ワンクールとされていますが、4月からの参加でもムリはないですか? こちらの講座は神戸ではなかったでしょうか?