そろそろ

お正月三が日も、瞬く間に過ぎようとしています。

明日もしくは明後日が 仕事初めという方も多いのではないでしょうか。

年末年始に休ませて頂いた私も、そろそろ始動!と、心身の準備をしているところです。

お休み中に太った ♪ ということが話題にのぼる時期ですが、ご馳走の思い出は、きっと 懐かしい味覚の記憶として残ることでしょう ♪

ただ、残して良いのはそれぐらいです。

栄養は、吸収された後にエネルギー代謝をはじめとする営みに消費され、不要なものは排泄されます。

美味しいものを愉しむことに心が向かい、不要なものが その後どうなったか…

残ってはいないだろうかと、真剣に考える人は少ないようです。

でも、考えた方が良いです。

初詣で「今年も健康で暮らせますように…」と祈るばかりでなく、食べた後の身体のことを。

いくら身体に良いものを摂り入れても、その前の不要なものが滞って溜まっていると、栄養も吸収されにくいといわれています。

きっとそれは、新たな恩恵を代謝することよりも、不要なものが 体内で腐敗していくことの抗いに、そのエネルギーを要してしまうからだと感じます。

そんなわけで、私の場合は、とっておきの食材にお世話になっています(*^^*)

こんにゃく ♪ です。

お正月は、こうして彩りのあるものが嬉しいですね。

それに、彩りがあろうとなかろうと、こんにゃくに含まれる食物繊維のグルコマンナンは、老廃物や毒素をお掃除してくれます。

低カロリーでヘルシーだということだけではありません。

年末の「体内の大掃除」を怠った方も、今ならまだ間に合うかもしれません。

お肉とは逆に、脇役のように扱われがちのこんにゃくですが、今こそ目を向けて頂きたいと願います。

濃いめの味つけで塩分が気になる場合も、こんにゃくに含まれるカリウムが頑張って排泄してくれることでしょう。

家族に好評だった一品をご紹介。

「三色こんにゃくと根菜のアンチョビ炒め」

こちらの味つけには、国産アンチョビと生姜のすりおろしを合わせたものと、香りづけにサッと濃口醤油のみを使用しています。

このたびは、あらかじめ 切ったこんにゃくを薄味で煮てからこしらえました。

また、れんこん・ごぼう・人参などの根菜類の他に、きのこ類を加えるとさらにパワーアップします!

(他の献立に、きのこ類を使用したので、こちらには入れていません^_^)

アンチョビと生姜の相性の良さ ♪

美味しいだけではなく、骨や関節のためにもおすすめです。

影の主役 ♪「こんにゃく」!

こちら上野商店さんのこんにゃくは、味わい深いヘルシー食材です。

次回は、これまた家族に大好評だった糸こんにゃくレシピもご紹介いたしますね。

心が清々しいお正月ですが、身体の中も清々しくまいりましょう(*^^*)

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です